イベント詳細
オペラ《ヘンゼルとグレーテル》 児童合唱団員を募集します
にしのみやオペラ実行委員会では、2026年2月15日(日)の《ヘンゼルとグレーテル》上演にあたり、この公演を盛り上げてくださる児童合唱参加者を下記要領にて募集いたします。皆様のご応募、心よりお待ちしております。
応募条件
1. 2025年11月~2026年2月に指定された日時の稽古に概ね参加できる方。(稽古日程はこちら参照 ※募集要項裏面)
2. 小学4年生~高校3年生の子供たちで、一緒に舞台を作る意欲のある方。
3. 声聴き会に参加できる方【2025年9月27日(土)10:00~11:30】(詳細は下記参照)。
4. アプリ『LINE』のグループラインに参加いただける方(合唱指導員との連絡ツールとして)。
5. 主催者による広報、記録目的の録音・録画・写真撮影、及び報道関係者による報道目的の記録・撮影を行い、ネット上を含む広報等で使用することに同意いただける方。
※出演料、日当、交通費、招待券の支給はございません。
出演に際して
■演奏箇所(予定):3幕フィナーレ 約7分程度の演奏
■楽 譜:歌唱範囲を抜粋した楽譜を、こちらからお渡しいたします。
■パート:ソプラノ、メゾソプラノ、メゾアルト、アルト(各パート6~10名ほど)
※パートの希望は伺いますが、声聴き会の結果、ご希望に添えない場合がございます。
■衣 裳:こちらが指定した衣裳を各自でご用意いただきます。
■参加費用:8,000円(楽譜代・指導料込)
※10月上旬にお振込にてお支払いいただきます。
※振込手数料は参加者負担です。また、いかなる場合(出演取り止めを含む)も返金はいたしかねます。
■留意事項:
・お稽古の開始及び終了時刻は、その日のお稽古の進捗によって変動いたします。
・お子様お一人での帰宅が難しい場合、お迎えのご対応をしていただきますようお願い申し上げます。
声聴き会について
■日程・会場
2025年9月27日(土)10:00~11:30
西宮市民会館内
■課題曲
「ドレミの歌」(1番のみ、ホ長調で)の歌唱。
※楽譜は9/15(月祝)以降に参加者皆様にメールでデータをお送りいたします。
※暗譜の必要はありません。
応募方法 ※8月31日(日)10:00~受付開始
下記応募フォームへアクセスし、必要事項★を入力し応募してください。
応募フォームは→こちら(Googleフォーム)<2025年8月31日(日)10:00~受付開始、先着順>
★必要事項
メールアドレス、お名前、保護者お名前、保護者電話番号、お子様電話番号(お持ちであれば)、
生年月日、年齢、身長、合唱経験の有無、オペラ出演の有無、所属合唱団(あれば)、
ご住所、希望パート、稽古参加可能日
■スケジュール:
応募いただいた後、1週間以内に応募受付完了のメールをお送りいたします。
そのメールをもって参加確定となりますのでお待ちください。
★9/27(土)の声聴き会の際に、「ヘンゼルとグレーテル」の楽譜をお渡しいたします。
お問い合わせ
にしのみやオペラ実行委員会
・nishinomiya.opera@gmail.com
・070-4473-9260(斉戸)
※電話は取れない場合も多いため、なるべくメールでお問合せください
※お問い合わせの際は「にしのみやオペラについて」とお申し出くださいますようご協力お願い申し上げます。
- お問い合わせ
- にしのみやオペラ実行委員会 nishinomiya.opera@gmail.com
共催:西宮市
助成:令和7年度文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業