イベント詳細
~フルート・クラリネット&ピアノによる室内楽の愉しみ~第52回 甲東サロンコンサート
2025年6月7日(土)
15:00開演 14:30開場 終演16:00頃(予定)
西宮市甲東ホール (阪急今津線「甲東園」駅西すぐ)
毎年恒例!クラシック音楽を気軽に楽しんでいただくサロンコンサート。
料金等
一般/1,500円
アミティ友の会会員/500円 (会員ご本人1名のみ)
※全自由席
※未就学児入場不可
※前売り完売の場合、当日券の販売はありません
出演
安藤史子(フルート)
神戸女学院大学音楽学部、パリ・エコール・ノルマル音楽院卒業。第3回日本管打楽器コンクール、第3・4回日本フルートコンベンションコンクール、第1回日本木管コンクール入賞。兵庫県新進芸術家奨励賞、大阪文化祭奨励賞、第1回松方ホール音楽賞・大賞、第29回神戸灘ライオンズクラブ音楽賞受賞。
現在、神戸女学院大学、同志社女子大学講師。いずみシンフォニエッタ大阪フルート奏者。宝塚笛の会Violette Lien、ユニバーサルフルートオーケストラジャパンのメンバー。西宮音楽協会会員。
上田浩子(クラリネット)
大阪音楽大学卒業。同大学教育助手を務めた後、ハンガリー国立リスト音楽院に留学。ザ·カレッジ·オペラハウス推薦コンサート「ブラームス晩年の奇跡」フェニックス·エヴォリューション·シリーズ「Hungarian night ~ハンガリー音楽の夕べ」「Clarinet Fusion」「Impressions」「源流と派生」等のリサイタルを開催。
現在、大阪音楽大学准教授。神戸女学院大学、兵庫県立西宮高等学校音楽科、各非常勤講師。(株)ビュッフェ·クランポン·ジャパン契約講師。2023年7月にファーストアルバム「ASUKA」をフォンテックよりリリース。西宮音楽協会会員。
岩田朋子(ピアノ)
神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻卒業。同研究生修了後渡墺し、ウィーン国立音楽大学ピアノ演奏学科卒業。同校大学院課程修了。その後ハンガリー国立リスト音楽院ピアノ科でさらに研鑽を積む。
ウィーン、ケルン、モスクワ、ブダペストでのリサイタル他、日本国内では、毎年リサイタルを開く他、ソロ、室内楽の演奏活動を続けている。”Ibla Grand Prix 国際コンクール””AMA Calablia国際ピアノコンクール”で入賞。現在、神戸女学院大学音楽学部で後進の指導にあたっている。西宮音楽協会会員。
曲目
サン=サーンス:タランテラ
ウェブスター:カルメンラプソディー
バルトーク:ルーマニア民族舞曲 ほか
※曲目は変更になる場合がございます
チケット取扱所
インターネット
teket 電子チケットサービス
窓口
西宮市民会館 0798-33-3111 (9:00~19:00 火曜休館、祝日の場合は翌日)
甲東ホール 0798-51-5144 (9:00~20:00 月曜休館、祝日の場合は翌日)
※電話予約不可
チケット発売日
2024年4月11日(金)10:00~
- 主催
- 公益財団法人 西宮市文化振興財団
- 共催
- 西宮音楽協会
- お問い合わせ
- 西宮市文化振興財団 0798-33-3146(平日9:00~17:30)