イベント詳細

午後が華やぐ、音楽のひとときーアミティ・ランチタイムコンサート-斉戸英美子編-

2026年1月19日(月)

開場11:45 開演12:20 終演12:50

西宮市民会館アミティ・ベイコムホール

◆西宮市六湛寺町10-11
◇阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩1分、JR西宮駅から西へ徒歩約10分
◇お車の場合は「タイムズ西宮市役所前公共」をご利用ください(予約・割引なし)

平日の昼間にワンコインで気軽に音楽を楽しめるコンサートシリーズ「アミティ・ランチタイムコンサート」。

 

今年は、西宮少年合唱団出身で、現在プロのオペラ歌手として多方面で活躍する斉戸英美子さんが登場します!

クラシックにとどまらず多彩なジャンルの本格的な演奏を、お昼のひと時、どうぞお楽しみください♪

 

曲目

♪ヴェルディ/オペラ「椿姫」より 乾杯の歌

♪「ウエストサイドストーリー」より Tonight

♪なかにしあかね/二番目に言いたいこと

 

ほか

※曲目は変更となることがございます。

 

出演者

斉戸 英美子(ソプラノ)

田中 良和(テノール)

松永 玲子(ピアノ)

 

出演者プロフィール

斉戸 英美子(ソプラノ)

 

西宮市出身。大阪音楽大学大学院修了後、渡仏。エコール・ノルマル音楽院を経て、パリ地方音楽院を首席で修了。第26回松方ホール音楽賞奨励賞受賞。第67回全日本学生音楽コンクール大学の部優勝。第91回フランス国際レオポルド・ベランコンクール第2位。第12回カナリ国際オペラコンクールファイナリスト及び聴衆賞受賞など、多数の受賞歴を持つ。

「愛の妙薬」「椿姫」「ファルスタッフ」「サンドリヨン」「人間の声」など多くのオペラに出演。第68回毎日甲子園ボウル、第85回都市対抗野球大会にて国歌独唱を務める他、兵庫県立芸術文化センター〈ワンコイン・コンサート〉や有馬の念仏寺等、オペラ以外にも幅広く演奏活動をしている。

西宮では2021・22・23・24年に、にしのみやオペラ主宰として「劇場支配人/ティレジアスの乳房」、「不思議の国のアリス」、「スペインの時/子供と魔法」、<オペラ名曲コンサート>をプロデュース・出演、23年に無印良品西宮ガーデンズ店でのインストアコンサート、<Valentine’s Dayに贈る愛の歌2選(おうちでアミティにてネット配信)>に出演し好評を博している。

にしのみやオペラ主宰。西宮音楽協会会員。にしのみや新進アーティストボックス登録アーティスト。

 

田中 良和(テノール)

大阪音楽大学大学院修了。’99年、マリオ・コシック指揮ドヴォルザーク室内オーケストラ来日公演でソリストを務めて以来、邦人作品を中心に欧米、東南アジアでも公演多数。舞台作品では、江守徹、林与一、田村亮、橋爪淳各氏らと主要キャストとして共演。「日本の名曲、人生歌がある」他メディア、ディナーショーに出演多数。歌唱ジャンルは多岐に亘る。

藤井清水音楽コンクール最優秀賞。夢二コンクール最高位。中田喜直記念コンクール大賞、中田喜直賞。奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門第三位、木下記念賞銅メダル。兵庫県朝来市観光大使。

 

松永 玲子(ピアノ)

神戸山手女子高等学校音楽科卒業。相愛大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。第6回兵庫県高等学校独奏コンクール第2位受賞。第30回なにわ芸術祭に出演、奨励賞受賞。佐渡裕プロデュースオペラの前夜祭など関連イベントに出演。ユーフォニアム奏者坂岡裕志氏のCD録音に伴奏ピアニストとして参加。クラシックピアノを田渕幸三、故伊奈和子の各氏に、ジャズピアニストを金谷こうすけ氏に師事。

現在、プロの合唱団である神戸市混声合唱団の伴奏ピアニストを務める。

 

チケット料金【全席自由】

500円 ※当日同額/ただし前売券完売の場合、当日券の販売はなし

 

※未就学児入場不可 

※アミティ友の会会員の割引なし

 

チケット取扱い
2025年11月21日(金)10:00~ 発売開始

 

スマホ・パソコンでのご購入 

電子チケットサービス テケト(登録無料)

こちらからご購入いただけます

各種クレジットカード決済可(手数料不要)

・コンビニ決済可(ただし要手数料)

 

窓口(直接来館)でのご購入 
西宮市民会館 2階事務所(受付9:00~19:00、火曜・12/29~1/3休館)

〒662-0918 西宮市六湛寺町10番11号/ 0798-33-3111

・お支払いは現金のみ

・電話予約によるチケット購入不可

主催
(公財)西宮市文化振興財団
共催
西宮市
お問い合わせ
西宮市文化振興財団 0798-33-3111(9:00~19:00/火曜・年末年始12/29~1/3休館)