イベント詳細
令和7年度 西宮文学案内オモロイ純文運動×西宮 純文学はおもしろい!
2026年1月13日(火)
15:00~16:30(開場14:15予定)
西宮市立勤労会館ホール
「読みにくくて難しい……」純文学にそんなイメージを持たれている方も多いのではないで
しょうか? 読みやすくおもしろい純文学もありますよ。そして純文学の〝魅力〟とは……。
阪神間ゆかりの作家にも触れながら、芥川賞作家の松永K三蔵さんにお話しいただきます。
講師

松永K三蔵 (まつなが・けー・さんぞう)
1980年茨城県水戸市生まれ、兵庫県西宮市育ち。
関西学院大学卒。2021年に『カメオ』で第64回群像新人文学賞優秀作を受賞。
2024年に『バリ山行』で第171回芥川賞を受賞。受賞会見で「オモロイ純文運動」Tシャツを着用して登場し、純文学を親しみやすいものにすべく独自に「オモロイ純文運動」を展開している。
トレードマークはサイクルキャップの三蔵帽子。六甲山麓に住み、日々山を歩く。
受講料
受講料 500円
前売券・当日申込同額
※当日申込は開場と同時に受付を開始いたします。
※当日申込の受講料のお支払いは現金のみとなります。
※前売券完売の場合、当日申込は行いません。
●前売り券

ご購入はこちら
※窓口での前売券の販売はございません。
会場案内
西宮市立勤労会館ホール(西宮市松原町2-37)
JR西宮駅より南西へ徒歩約7分/阪神西宮駅より東へ徒歩約8分
- 主催
- 公益財団法人西宮市文化振興財団 企画:河内厚郎
- お問い合わせ
- 西宮市文化振興財団 0798-33-3146(平日8:45~17:30)


