イベント詳細

演劇×ダンス「night-宮沢賢治『銀河鉄道の夜』より-」のHIxTOが巨匠の名作に挑む!flow-手塚治虫「火の鳥」より-

2025年7月12日(土)~7月13日(日) 

7月12日(土)18:00開演(開場17:15)
7月13日(日)15:00開演(開場14:15)

西宮市民会館アミティ・ベイコムホール

むかしむかし、不死身だと言われている火の鳥の生き血を飲むと、年もとらないし死にもしないと言われていた時代。永遠の“いのち”を手に入れるためにひとびとは火の鳥を求めた。そして、ひとびとは争った。
「火の鳥」がひとびとに本当に伝えたかったことはなんだろう?今を生きるわたし、あなた、わたしたちにとって「火の鳥」とは何だろう?

2023年に「night-宮沢賢治『銀河鉄道の夜』より-」を上演したHIxTO(ヒクト)が、今回は手塚治虫の名作「火の鳥 黎明編」から舞台作品を創作。マンガ界の巨匠の名作に挑む。
漫画×演劇×ダンス!!
子どもから大人まで、様々な解釈でたのしむことができる総合芸術を、五感のすべてで体験してください!

作品情報

原作:手塚治虫「火の鳥 黎明編」より

構成・演出・振付:庄波希

ドラマトゥルク:石本興司

 

企画・制作

HIxTO(ヒクト)

2019年5月1日『身体から社会をデザインする』をコンセプトにアーティスト、ウェブデザイナー、薬学生が集いHIxTOを設立。

兵庫県内の薬局にて薬以外の力で元気になる事を目指す薬剤師と共同し身体表現WSプロジェクトを開始。
2020年1月京都芸術センターにて初舞台作品を発表。その後プロジェクト毎にクロスジャンルを生み出しながら関西での活動を広げる。

同年、神戸ファッション美術館オルビスホールにて、神戸発祥のアパレルブランドと共同し、舞台「HOOD」プロジェクトを開始。
2021年にはKYOTO STEAM-世界文化交流祭-にて新作発表。SONYとのコラボレーションにより「Design camera robot」を利用した舞台映像が制作され展示された。
2022年、オルビスホールにて舞台「HOOD」第2作目を発表。
2023年、兵庫県の西宮市民会館アミティ・ベイコムホールで「night 宮沢賢治”銀河鉄道の夜”より」を上演し、2日間で動員数計1000人を達成。
2024年、東京で舞台作品「omnibus」を発表。

 

flow-手塚治虫「火の鳥」より- HIxTOによる特設サイトはこちら

 

 

チケット

全席指定

一     般…4,000円

アミティ友の会…3,000円

※4歳未満膝上鑑賞可(席を利用する場合は有料)

 

●発売日

2025年5月16日(金)10:00~

 

●販売場所

・インターネット

 

購入ページはこちら

 

・窓口

西宮市民会館2F(9:00~19:00 火曜休館)

 

 

令和7年度 文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業 こども無料招待・付添半額チケットのご案内(要申込)

本作品は「令和7年度 文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」の採択を受け上演します。

つきましては、この公演に18歳以下の方を無料招待いたします。

また、付添の大人の方は一般価格の半額の2000円でお求めいただけます。

この機会に是非、アミティ・ベイコムホールで、親子ご一緒に舞台芸術に触れてみてください。

 

文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業 チケット価格

18歳以下      0円

付添の方  2,000円

※7/12(土)、7/13(日)両日ともに枚数限定・先着順のご案内となります。

※18歳以下の方1名~2名につき、付添の大人の方1名が半額となります。

 

お申込みについて

※お申込みにはteketの無料会員登録が必要です。(https://teket.jp/

※1IDにつき計3枚まで購入できます。(18歳以下1~3名、または18歳以下1~2名+付添1名)

※大人の方2名以上のチケットが必要な場合、2枚目以降は一般のチケットをお求めください。

※付添のチケットのみでのお申込みはできません。
※お子様のみでのお申込みは、必ず保護者の方が同意した上でのお申込みをお願いいたします。

 

その他注意事項につきまして、申込ページの連絡事項をお読みいただき、同意いただいた上でご購入ください。

 

お申込開始

2025年5月24日(土)10:00~ 

申込ページはこちら

 

 

お問い合わせ
西宮市文化振興財団 0798-33-3146(平日8:45~17:30)
助成:文化庁 「令和7年度 文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」